2024年5月25日 13:14
長雨が続くと、湿度が高くなりカビが発生しやすくなります。
特に新しい畳は水分や養分が多くカビが発生しやすいため、畳替えをされてから1年未満のお客様は特にご注意下さい。
カビ予防
天気の良い日は積極的に換気!!
除湿器やエアコンの除湿機能を利用しお部屋の湿度を下げてください
雨の日は窓を閉めて除湿をお願いします。
こまめな掃除でカビを成長させないように除去しましょう!!
カビが生えてしまったら
すぐには拭かず除湿器や扇風機でカビを乾かしてから掃除機をよくかけてカビを取り除いて空拭きをします。
最後にアルコール系(酒・ビールはNG)焼酎などで霧吹して頂いてよく乾かしてください
2024年5月23日 14:19
店頭持ち込みの場合、チラシ価格より20%割引致します!!
お客様自身で畳・襖・障子・網戸を持ち込み、引き取りされた場合の張替え工事です。
御見積にはお伺い出来ません。
:注)電話にて事前にご予約下さい!!

2024年5月22日 13:55
窓を開けると気持ちの良い風が入ってくる季節となりました。
夏の暑い時期はもちろん、春・秋にも活躍する網戸。
いざ使おうと思ったら網が破れていたりしたことありませんか?
網戸の網の耐久年数は5年~10年といわれています。しかし、長く使っていると新品ほどの性能が
得られなくなってくるため4年~5年に1回の張替えをおススメします!
・網戸の端が破けている
・網全体がたるんでいる
・網戸のゴムが劣化
・網戸にほこりがたまりやすい
こういったサインが出ていると、室内に虫が侵入してくるなど網戸としての機能を果たせなく
なっている可能性が高いです!!
網戸の張替えをご検討の方はぜひ一度ご相談下さい!!!
2024年5月18日 15:50


会社の会議室にアコウォールを取り付けました。
左右どちらからも出入りができ収納時はたたみこむ事が可能です。
アコウォールは、アコーディオンカーテンと違い重圧感のある商品になります。
タチカワブラインド アコウォール AW-51~AW56
2024年5月16日 11:07
襖の張替えをさせて頂きました。

あかつき 652

あかつき 670
2024年5月11日 8:36


1帖ヘリナシ
18 薄桜色
20 青磁色
2024年5月7日 11:30
先日、お客様の車に畳を設置させて頂きました。
ゴロゴロとくつろげる車内空間になりました。

2024年5月2日 10:30
あかつき №670

あかつき №658

あかつき №657

あかつき №653

ルノン凛 №309 あめ色

お気に入りの色や柄、きっとあると思います。
畳だけでなく襖や障子などご相談下さい。
お待ちしております!!
2024年5月1日 8:26
夏に向けてお家の網戸は大丈夫でしょうか?
これからの時期、ご注文が増えてくるのが網戸です!!
お早めにお申し込みくださいませ!!!

2024年4月27日 11:21
先日納品致しましたカーテンです。
新しいカーテンでお部屋がとっても明るくなりました!!



カーテン リエッタ ET894(遮光2級)
レース ET937

遮光率を基準に、それぞれ遮光1級・2級・3級と表示されます。
田中たたみ屋では、畳・襖・障子以外にもカーテンやロールスクリーン・ブラインド等も取り扱っております。
お電話でもお気軽にお問合せ下さい!!